霧のロケーションでコスプレ撮影
更新
公開
コスフォレスト
標高1,000Mを超える自然環境を活かした霧の撮影ロケーション。人工では決して作り出せない霧のかかった森の演出が可能です。
- 自然現象による迫力ある霧の森林!
- 少人数で周りが気にならない!
- 人口では作り出せない世界観!
霧の森のロケーション
4月から7月ごろに天候にもよりますが、霧が発生することがあります。終日霧がかっていることは稀ですが、4月から5月は太陽が昇り始め気温が上がってくる朝6時頃から8時の間は朝霧がよく発生しています。
6月から7月は雨の日が続く日には終日霧が発生している日が多い印象です。
4月から5月の早朝の朝霧は、8時には完全に晴れてしまうことが多いのでお気をつけください。また、霧も常に停滞しているわけではなく流れていいますので、霧の濃度やエリアによっての見え方にも差が出てきます。また、現在早朝プランのご提供はしておりませんのでご了承ください。
霧の広場のロケーション
大人数で集まっての撮影ができるロケーションとなっています。霧のかかった開放的な写真が撮れ、少人数でも広い画角で撮影することが出来ます。森の中は枝葉が傘となり、多少の小雨ならあまり濡れずに撮影することが可能です。
霧の広場のロケーション A /
台風シーズンの9月は天候が悪い日が増えますが、逆に霧のかかる日が多いのも特徴です。
霧の広場のロケーション A /
広場には栗の木が生えており、霧のかかった広葉樹ならではの雰囲気のある風景になります。
霧の広場のロケーション A /
霧のかかった森の中は、独特な雰囲気の漂う特別なロケーションとなります。
霧の階段のロケーション
勾配の急な斜面を利用した丸太で組んだ階段での撮影が可能です。高低差と抜けを利用した霧の中の撮影はとても印象的な撮影が可能です。
霧の階段のロケーション A /
斜面を利用した霧のかかる森の撮影は他ではなかなか体験できないロケーションとなります。
霧の階段のロケーション A /
撮影可能エリアの端に位置しますが、開けた場所に面しているので抜け間のある霧の撮影が可能です。
霧の岩のロケーション
霧のかかった森の中で大きな一枚岩を使った撮影が可能です。岩の上は平らになっているので立ったり横になることができます。また、岩の側面を使って霧の独特な雰囲気と合わせた演出も可能です。
霧の岩のロケーション A /
霧のかかった岩は登るだけでなく、大きな岩を背景にした撮影も可能です。
霧の岩のロケーション B /
台風シーズンの9月は天候が悪い日が増えますが、逆に霧のかかる日が多いのも特徴です。
霧のかった木の上のロケーション
霧のかかった森の中で木の上での撮影が可能です。登れる木は指定された一箇所のみになります。撮影エリアの注意・禁止事項をよくお読みいただきご利用ください。
霧のかかった木の上のロケーション A /
霧のかかった森の中での木の上の撮影はとても印象的なシーンを演出できます。
霧のかかった木の上のロケーション A /
撮影する角度によっては、木の上に立ちながら特殊な演出での撮影も可能です。
霧のかかった森林のロケーション
鬱蒼とした林の中は一面霧に包まれ、密林のなかを彷徨っているかのようなとても雰囲気のあるの写真が撮影可能です。人口では作り出せない迫力のある霧の撮影をお楽しみいただけます。
霧の森林のロケーション A /
スタジオの中では、どこから撮影しても一面霧に包まれているので場所を選びません。
霧の森林のロケーション A /
入り口すぐのからスポットですが、道が開けているため霧がかった奥行きのある撮影が可能です。
霧の森林のロケーション B /
一面霧に包まれているので、霧の中を彷徨う演出の撮影が可能です。
霧の森林のロケーション C /
草木が芽吹く前の殺風景な霧の森の演出はここならではのロケーションです。
霧の森林のロケーション D /
少し小高いところから撮影するとより霧のかかった森の様子を感じられます。
霧の森林のロケーション D /
小雨くらいであれば森の中はそこまで濡れることなく撮影が可能です。
霧の森林のロケーション E /
霧がかった林から少し開けた広場まで、霧により効果的な演出が可能です。
霧の森林のロケーション F /
小雨くらいであれば森の中はそこまで濡れることなく撮影が可能です。
霧のロケーションでのコスプレ撮影の注意・禁止事項
霧の森の中で撮影する際は、下記の項目をよくお読みいただいた上でご利用ください。その他については利用規約やよくあるご質問をご覧ください。
- 霧の撮影について
- 霧は終日立ち込めている日は稀です。4月から5月の朝6時から8時の早朝。6月から7月の雨の日が続く日には終日霧が発生している日が多い印象ですが、気象状況によりご希望通りのロケーションはお約束できないことをご了承ください。
- 橋や岩での撮影
- 視界が悪くとても滑りやすくなっているので、橋や岩の上に立っての撮影は十分にお気をつけください。
- 小川での撮影
- 雨が降った際、小川に水が流れている可能性があります。非常に滑りやすくぬかるんでいますので注意してください。
スタジオの料金
自然コスプレスタジオの利用料金です。1日2枠までのご利用となります。霧の撮影をご希望の方は注意・禁止事項をよくお読みの上、比較的霧が発生しやすい6月から7月がおすすめです。
利用時間 |
10:30 〜 18:30 |
料金 |
4,500円(税込)/1人 |
貸し出し小物 |
虫除けスプレー・レジャーシート |
霧のロケーションでのコスプレ撮影でよくあるご質問
霧のロケーションでのコスプレ撮影でよくあるご質問を掲載しています。こちらで解決しない場合はお問い合わせのフォームからご連絡ください。
-
申し訳ございませんが返金などは対応していません。あくまでも自然環境に左右されますのでご理解した上でご予約ください。記載してある撮影写真、日時等はあくまでも参考となります。実際にそのようなロケーションになる保証はございません。
-
終日霧がかかっている日は稀ですが、天候の悪い日に限って6月から7月に霧が終日かかっていることが多い印象です。
-
霧により視界が悪くなっていますが、迷うようなことはありませんのでご安心ください。