森のロケーションでスモークマシンを使ったコスプレ撮影
更新
公開
コスフォレスト
自然豊かな森のロケーションでスモークマシーンを使った幻想的な演出が可能です。ご利用する際は下記の注意事項をしっかりとお読みいただきますようお願い致します。
貸出機材は2種類あります。それぞれ使い勝手が違ってきますので仕様をよくご確認いただきご検討ください。
- 霧がかる森の演出!
- 貸出機材は2種類!
- 雨天はよりスモークが滞留しやすい!
スモークマシーンを使った森のロケーション
枯川、岩場、広場、倒木など自然豊かな様々な森のロケーションの中で、スモークマシーンを使った演出例をご紹介します。
森の中は木々が生い茂り、木漏れ日の美しいロケーションとなるので、スモークマシンとの相性も良く、より演出に幅のある撮影が可能です。
倒木のロケーション A /
迫力のある倒木もスモークマシンの演出により表現の幅が広がります。
倒木のロケーション B /
木々の生い茂る鬱蒼とした森の中は、木漏れ日が美しく演出されます。
岩のロケーション A /
登ることのできる岩にスモークマシンを使うことで印象的な効果が出ます。
岩のロケーション B /
うまく谷間に滞留すると広範囲が煙に包まれるロケーションとなります。
岩のロケーション B /
広いスタジオ内で効果的にスモークを使うことで魅力的な演出が可能です。
石畳のロケーション A /
石畳のある小道もスモークマシンによりより印象的な撮影が可能です。
枯川のロケーション A /
窪んだ枯川にスモークを発生させることで川に漂う煙の演出が可能です。
枯川のロケーション A /
広範囲に滞留させることでスモークの霞と逆光による演出が可能です。
広場のロケーション A /
開けたロケーションでは日差しが降り注ぐ印象的な効果が期待できます。
倒木のロケーション B /
森全体がスモークで包まれると非日常的なロケーションとなります。
雨の日はスモークが滞留しやすい
雨天時はスモークが滞留しやすく、広域な森のロケーションでより効果的な演出が可能です。晴天時と違いご利用範囲が制限されますので、あらかじめ注意事項をご確認いただきますようお願い致します。
要注意ANTARI(アンタリ)Z-1500-2は悪天候では使用できません。
倒木のロケーション A /
雨の降る中の迫力のある倒木も、スモークマシンの演出により印象的な撮影が可能です。
岩場のロケーション A /
スモークマシンの煙を散らし、広い森のロケーションを生かした表現も可能です。
岩場のロケーション A /
雨天時は滞留しやすく風向きなどの状況が合えば広域が煙に包まれます。
岩場のロケーション A /
雨天時は滞留しやすく風向きなどの状況が合えば広域が煙に包まれます。
外灯のある橋のロケーション A /
日の落ち始める時間帯に灯る外灯にスモークの霞がかる演出が絶妙です。
外灯のある橋のロケーション A /
屋外の特性上、風向きに左右されるので試行錯誤が必要となります。
外灯のある橋のロケーション A /
外灯にカラーフィルターを使うことで独自の世界観が生まれます。
外灯のある橋のロケーション A /
カラーフィルターのご用意は赤と青、詳細は外灯のある橋のページをご覧ください。
スモークマシーンを使った夜の森の撮影 A /
投光器によって広域が明るくなるのでスモークの撮影もしやすくなります。
スモークマシーンを使った夜の森の撮影 A /
ライティングとスモークを組み合わせることで独特な演出が可能です。
夜の森のスモークは大変危険!Check!
外灯のある橋でスモークマシンを使った撮影は、ANTARI(アンタリ)Z-1500-2 スモークマシンを使用する際は、状況によっては目の前が全く見えなくなるので大変危険です。
絶対に慌てて移動しないでください。また、後方や足元をよくお確かめの上、十分に安全に配慮して撮影をしてください。
スモークマシーンオプション内容のご紹介
スモークマシーンのオプションに含まれる機器のご紹介です。屋外は風の影響を強く受けるので、より高出力の機材を使用しないと効果的ではありません。コスフォレストでは発電機を使いよりスモークの効果が出せる機材をご用意しました。
2種類ご用意しておりますので、ご予約時にどちらの機材を希望か記載をお願いします。それぞれ使い勝手が違いますので、ご確認いただきお選びください。
機種ごとの特徴まとめ
スモークマシーン(小)リモコンタイプ |
軽量で扱いやすい。 ワイヤレスリモコンなので2人の撮影時でも扱いやすい。ウォームアップ時間が短く連続して使用しやすい。 |
Z-1500 |
総重量が17kg前後で、こまめに移動して利用するのには扱いが難しく、10mの有線リモコンのためアシスタントがいた方が無難。 出力が強いためスモークの演出としての効果が高く、風の影響も気にせずに利用が可能。 使用頻度によりウォームアップの感覚が長い。 雨や雪による悪天候では使用できない。 |
スモークマシーン(小)リモコンタイプ
片手で操作が可能なリモコンタイプのスモークマシンで、噴射距離も出るため扱いやすい機材です。
補足機器は消耗品のため画像は実際に利用するものと異なる場合があります。
- 軽量で片手で扱いやすい
- ワイヤレスリモコンでアシスタント無しでも扱いやすい
- 悪天候でも使用が可能
- Z-1500より出力が劣るため風の影響を受けやすい
タイプ |
スモークマシン |
ヒーター |
900W相当 |
ウォームアップ |
5分 |
噴射連続 |
約25秒~40秒程度 ※スイッチを押し続けると煙が出て来なくなります |
噴射距離 |
5〜7m |
電圧 |
AC110V 50/60Hz |
コントロール |
ワイヤレスリモートコントロール |
スモークマシーン(小)リモコンタイプの使用例
軽量で片手で扱え、ワイヤレスリモコンのためアシスタントがいなくても扱いやすいのが特徴です。
スモークマシーン(小)リモコンタイプの使い方
下記にスモークマシーンの使い方についてご説明します。ご利用の前に必ずお読みいただきますようお願い致します。
スタッフが機材の設置を行いますので使用開始前に事務所でお声がけください。発電機は危険ですのでスタッフが移動します。決して動かしたりスイッチを触ったりしないでください。
延長ケーブルとスモークマシンの移動はお好きにしていただいて構いません。ただし、延長ケーブルを植物に引っ掛けるなどしないようにして下さい。
スモークマシーンのスイッチを入れてウォームアップさせます。ウォームアップが終わる間にスタッフから使用機材の説明をさせていただきます。
リモコンのスイッチを押すとスモークが噴出されます。スイッチを押している間に噴出します。スイッチを押した状態のまま固定することは禁止です。
スイッチを押し続けると30~40秒間噴出し、徐々に出力が弱くなります。噴出が弱くなったら噴出をやめて、3分ほど時間を置いてから再度使用してください。無理に連続して使用すると故障の原因になりますので必ず休ませてから使用してください。
使用中は本体が熱くなりますので、移動する際や手で持っての噴出は直接本体には触れずに持ち手を掴んで使用してください。手に持っての使用は可能ですが振り回したり斜めに使用すると故障の原因となるのでおやめ下さい。
説明後にタイマーで使用時間を測らせて頂きます。時間になりましたらスタッフが撤去作業に伺いますのでお待ちください。
延長ケーブルはコードリールに巻いてご返却ください。スモークマシンの電源も切っておいて下さい。
雨天でのご利用時は発電機の位置は指定された場所で固定させて頂きます。必ず発電機には付属の傘をさしておいてください。
雨天でのご利用時はスモークマシン本体に付属の傘の下で管理するようお願い致します。
ANTARI(アンタリ)Z-1500-2 スモークマシン
1500Wヒーター搭載のパワフルなスモークマシン。強力な出力で屋外でも効果的な煙・霧の演出が可能です。有線でのコントロールになりますので、使用シーンによっては不向きな場合もあります。
要注意悪天候時は使用できません。
- 15kg以上でこまめな移動はきつい
- 有線リモコンのためアシスタント無しは厳しい
- 悪天候は使用不可
- 出力が強いので風で散りづらく効果が期待できる
タイプ |
スモークマシン |
ヒーター |
1500W |
フォグ出力 |
20000 cu.ft/min |
ウォームアップ |
15分(初期起動時)、使用中のウォームアップは3〜5分程 ※設定出力、噴出時間によってウォームアップの頻度が違います |
噴射連続 |
約15秒〜30秒程度 ※設定出力によって違います |
噴射距離 |
3m程 |
電圧 |
AC100V 50/60Hz |
重量 |
14kg(リキッドタンク分は含まず) |
コントロール |
10m有線。※無線リモコンによる遠隔操作ではありません |
メーカーサイト |
スモークマシン詳細はこちら |
ANTARI(アンタリ)Z-1500-2の使用例
重量があり、有線でのコントロールになるので扱いが難しいです。ただし、出力は高いので風の中でもスモークとしての演出は期待できます。
ANTARI(アンタリ)Z-1500-2 スモークマシンの使い方
下記にスモークマシーンの使い方についてご説明します。ご利用の前に必ずお読みいただきますようお願い致します。
スタッフが機材の設置を行いますので使用開始前に事務所でお声がけください。発電機は危険ですのでスタッフが移動します。決して動かしたりスイッチを触ったりしないでください。
延長ケーブルとスモークマシンの移動はお好きにしていただいて構いません。ただし、延長ケーブルを植物に引っ掛けるなどしないようにして下さい。
10Mの有線接続でコントローラーを使用して出力管理します。ワイヤレスのリモートコントロールではありません。お客様に説明する際の出力の方法は2種類になります。
(A)30%出力設定で1回のスイッチで30秒ほど自動で出力し続ける。(B)100%出力設定でボタンを押している間出力し続ける。
「(A)30%出力設定」の場合は、出力をおさえている分長く出力し続けることができます。1度ボタンを押すと約30秒間出力し続けて自動で止まり「Warming UP」となります。1、2分ほどで再出力が可能となります。
「(B)100%出力設定」の場合は、ボタンを押している間出力されます。出力し続けると早めに待機状態となり、再出力に少し時間がかかります。タイミングを見てこまめにスモークの出力を出したい時におすすめです。
説明後にタイマーで使用時間を測らせて頂きます。時間になりましたらスタッフが撤去作業に伺いますのでお待ちください。
こちらのスモークマシンは雨天や雪のロケーションでの使用はできません。スモークを使用したい場合は「スモークマシーン(小)」をご利用ください。
HONDA 発電機 EU18i
ホンダ製のパワフルな120ccエンジン搭載の発電機。起動電力の大きな機器にも対応できます。
タイプ |
ガソリン式発電機 |
定格出力 |
1.8kVA(単相100V/18.0A) |
エンジン排気量 |
121cm3 |
コンセント形状 |
単相100V用コンセントx2、 |
メーカーサイト |
発電機詳細はこちら |
延長ケーブル
30mの延長ケーブルです。発電機設置後にスモークマシンなどを広範囲に移動する際に便利です。
スモークマシンのご利用までの流れ
ご利用までの流れを記載しています。ご不明点があればお問い合わせフォームよりご連絡ください。
-
予約時にオプションを選択
オプションメニューからお選びください。貸出機材は2種類あります。当日の貸出しが重複した場合は当日にスタッフの方でご利用者様にお声がけし、利用時間の調整をさせていただきます。
-
当日、使用する時間にスタッフが機材の準備
当日、受付でスタジオ利用料金の精算時にオプション料金も精算していただきます。ご希望の使用開始時間前になりましたら、事務所のスタッフにお声がけください。発電機の設置と起動はスタッフが行います。全ての機材の準備とお客様への説明が終わってから使用時間を測らせていただきます。発電機の移動を希望(一度のみ)の場合は、スタッフが機材を移動しますのでスタッフにお声がけください。移動時間も利用時間内に含みますのでご了承ください。
-
終了時間にスタッフが機材の撤収作業を行います
お時間になるとスタッフが機材の撤去作業をしに行きますので、スモークマシンのスイッチを切りお待ちください。制限時間を過ぎて撮影中の場合も撤去作業をさせていただきます。
スモークマシンを使ったコスプレ撮影の注意・禁止事項
- 悪天候は使用不可(雨の場合は可能の場合も)
- 暴風雨や大雪の場合は使用ができません。当日、利用時に悪天候で使用できない場合は返金、または時間帯をずらすなどの対応をします。使用途中で急に悪天候となった場合は中止させていただき、残り時間をずらしてご利用いただくなどの対応をさせていただきます。
多少の雨の場合はご利用も可能です。ただし、大雨や強風を伴う場合はご利用いただけませんので、当日スタッフにご相談ください。
- 発電機は移動禁止
- 発電機の移動はスタッフが行いますので決して触らないでください。場所の移動がある際はスタッフにお声がけください。
雨天時は発電機は指定の箇所で固定となります。詳しい場所などはスタッフにお聞きください。
- スモークマシーンは直接手で持たない。設置は水平に
- 発熱し危険ですので直接手で持って使用せず、可能な範囲で平らな場所に設置してご利用ください。ある程度の斜面や安定する岩や丸太の上は可能ですが、決して無理な角度で使用せず、水平にしてご利用ください。故障の原因になります。草木の茂る中への設置も禁止です。
- 連続使用時は必ず休ませる
- スモークマシーンは30~40秒間噴出し徐々に出力が弱くなります。再度使用する際は2、3分ほど時間を置いて、必ず少し休ませてから使用してください。故障の原因となります。
- スモークを袋にためる、ホースの装着は禁止
- 袋やペットボトルにスモークを集めるなどの行為やホースなどの噴出負荷の高い使い方は禁止です。
- 機材が動かなくなった場合
- すぐにスタッフをお呼びください。お客様自身で発電機のスイッチやスモークマシーンを触ったりしないようにお願いします。
- 悪質な扱いによる破損について
- 注意事項を守らず発電機やスモークマシンなどを破損させた場合は、すべての修理費を請求させていただきます。必ず規約を守り正しくご利用ください。
スモークマシンの撮影でよくあるご質問
スモークマシーンの撮影でよくあるご質問を掲載しています。こちらで解決しない場合はお問い合わせのフォームからご連絡ください。
-
-
可能です。ただし、大雨や強風など、当日スタッフの判断で利用ができない場合もありますのでご了承ください。※「Z-1500-2」は雨や雪などの悪天候では利用できません。
-
機材トラブルにより変更を余儀なくされる以外、途中での機材変更は出来かねます。
-
スモークマシーンは持ち込みで、発電機のみ借りることは可能ですか?
3,000円(税込)/1hでご利用が可能です。発電機はお客様自身での移動禁止やご利用時間の延長はできないことなどは、スモークマシンのレンタルと同じ規約となります。
-
貸出しの発電機を持ち込みの機材の電源として利用できますか?
可能です。ただし、発電機の使用によるお客様の機材への破損については責任を負いかねます。発電機の仕様をよくお読みいただき同意した上でご利用ください。持ち込む機材が使用可能かどうかのご質問はお答えしかねます。また、無理な機材の使用により発電機を破損させた場合は修理費を請求します。
-
持ち込みはご遠慮いただいております。使用中にリキッドがなくなることがありましたらスタッフにお声がけください。
-
-
屋外ですので風が強い日は効果的に使用することが難しいです。必ず、使用するかどうか事前に判断をしてください。利用開始後に風が強いことを理由にキャンセルはできませんのでご承知ください。
-
スタッフをお呼びください。故障が原因の場合は代わりの機材をご用意し、ない場合は返金の対応をさせていただきます。
スモークマシンのオプション料金
スモークマシンのオプション料金となります。2種類ありますのでそれぞれの特徴をよくお確かめの上お選びください。当日のご利用も可能ですのでご検討ください。
スモークマシーン(小)リモコンタイプ |
5,000円(税込)/1h |
ANTARI(アンタリ)Z-1500-2 |
6,500円(税込)/1h |
セット内容 |
スモークマシン:1台 / 発電機:1台 / 延長ケーブル(30m):1台 |
発電機のみの貸し出し料金
発電機のみの貸し出しも可能です。当日のご利用も可能ですのでご検討ください。
料金 |
3,000円(税込)/1h ※延長は可能です。 |
貸し出し品 |
発電機:1台 / 延長ケーブル(30m):1台 |